ラグ缶2020 February

ラグ缶2020 February

ラグ缶2020 February

ラグ缶2020 Februaryで追加されるアイテムは

 

の4つです。

 

期間は
2020年1月17日(金)15:00〜2020年2月13日(木)13:00

 

ラインナップは下記

 

購入はこちらから

 

では一つずつみていきます。

 


・剛勇無双の貫[0]
由緒正しい家紋が
あしらわれた貫。
剛勇無双を謳われた
剛弓の使い手が
使用していたらしい。
―――――――――――――
スキルディレイ - 30%
―――――――――――――
必中攻撃 + 10%
―――――――――――――
[剛勇無双の貫]の
精錬値が7以上の時、追加で
必中攻撃 + 20%
[剛勇無双の貫]の
精錬値が9以上の時、追加で
必中攻撃 + 20%
―――――――――――――
[剛勇無双の紋帽子]と
共に装備時、追加で
遠距離物理攻撃で
与えるダメージ + 25%
―――――――――――――
系列 : 靴
位置 : -
属性 : - スロット : 0
Def : 18 Mdef : 10
精錬 : 可 破損 : しない
重量 : 40
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業

 

必中を最大50%とることができる靴です。
ディレイ30%カットも魅力ですね。
剛勇無双の紋帽子とセットで遠距離ダメージ+25%効果もあります。
+10剛勇帽と一緒に装備すると合計でディレイ50%カット、必中100%になりますね。

 

 


・ジャスパーサークレット[0]
中心にジャスパーを
あしらった
金色のサークレット。
信念を強める効果がある
と言い伝えられる。
―――――――――――――
攻撃速度 + 10%
―――――――――――――
[イグニッション
ブレイク]、
[ソニックウェーブ]で
与えるダメージ + 20%
―――――――――――――
ルーンナイトが
ルーンストーンスキルを
発動時、追加で
ルーンストーンスキルの
効果が強化されるまたは
自分自身に対して
様々な効果が付与される
―――――――――――――
^FF0000[ジャスパー
サークレット]を
装備時、攻城戦・新攻城戦・
攻城戦TEの砦内・PvP・
ターボトラックでは
[ベルカナストーン]の
追加効果は発揮されず、
解除されます^000000
―――――――――――――
[イグニッション
ブレイク]Lv5
習得時、追加で
物理攻撃時、
ボスモンスターに
与えるダメージ + 50%
―――――――――――――
[デスバウンド]の
習得Lvが1上がる度に追加で
全ての種族のDef 10%無視
―――――――――――――
[ソニックウェーブ]Lv5
習得時、追加で
[イグニッション
ブレイク]の
再使用待機時間 - 2.5秒
―――――――――――――
[ジャスパー
サークレット]の
精錬値が7以上の時、追加で
攻撃速度 + 5%
[イグニッション
ブレイク]、
[ソニックウェーブ]で
与えるダメージ + 30%
[ジャスパー
サークレット]の
精錬値が9以上の時、追加で
攻撃速度 + 5%
[イグニッション
ブレイク]、
[ソニックウェーブ]で
与えるダメージ + 50%
[ジャスパー
サークレット]の
精錬値が10の時、追加で
必中攻撃 + 50%
―――――――――――――
装備解除時、
ルーンストーンスキルの
効果を解除する
―――――――――――――
系列 : 兜
位置 : 上段
属性 : - スロット : 0
Def : 18 Mdef : 15
精錬 : 可 破損 : する
重量 : 100
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業

 

IBのCTをカットしてくれるRK頭ですね。
ルーンの効果を大幅に向上してくれる効果もあります。
ソニックウェーブlv5習得時にIBのCTを2.5秒カットしてくれるので、
IBのCTは0.5秒となります。
IBが獅子吼みたいに使えるようになりそうですね。

 

ルーンの効果については天秤宮のダイアデムやルーンヘルムと同様の強化になります。

 

以下ルーンヘルム装備時のルーン追加効果

  • ベルカナルーンストーン
  • スキル「ミレニアムシールド」が発動時、60秒間、自分自身が以下の効果を得る。
    この効果は攻城戦・新攻城戦・攻城戦TEの砦内・PvP・ターボトラックでは発揮されず、
    解除されます。
    (1)物理攻撃で与えるダメージ-50%。
    (2)遠距離物理攻撃で与えるダメージ-50%。
    (3)魔法攻撃で与えるダメージ-50%。
    (4)近接物理攻撃を受けた時一定確率でスキル「ミレニアムシールド」Lv1が発動。
    (5)「ルーンヘルム」の精錬値が6以上の時、
    追加で「ミレニアムシールド」Lv1の発動率が上昇。
    精錬値が8以上の時、追加で「ミレニアムシールド」Lv1の発動率が上昇。

  • ナウシズルーンストーン
  • (1)スキル「リフレッシュ」の固定詠唱時間-100%
    (2)「リフレッシュ」発動時、HP・SPを100%回復。
    (3)「マスカレード:エナベーション」、「マスカレード:グルーミー」、
    「マスカレード:イグノアランス」、「マスカレード:レイジネス」、
    「マスカレード:ウィークネス」、「マスカレード:アンラッキー」を解除する。

  • ライゾルーンストーン
  • スキル「クラッシュストライク」が発動時、30秒間、自分自身が以下の効果を得る。
    (1)絶対にノックバックしない。

  • スリサズルーンストーン
  • スキル「ジャイアントグロース」が発動時、300秒間、自分自身が以下の効果を得る。
    (1)Str+30、Int-30。

  • ウルズルーンストーン
  • スキル「アバンダンス」が発動時、300秒間、自分自身が以下の効果を得る。
    (1)10秒毎にSP+40。

  • エイシルルーンストーン
  • スキル「ファイティングスピリット」が発動時、300秒間、自分自身が以下の効果を得る。
    (1)Atk+10。
    (2)攻撃速度+10%。

  • ハガラズルーンストーン
  • スキル「ストーンハードスキン」が発動時、HPを1000消費し、
    300秒間、自分自身が以下の効果を得る。
    (1)近接物理攻撃で受けたダメージの10%を反射。

  • イスルーンストーン
  • スキル「バイタリティアクティベーション」が発動時、300秒間、自分自身が以下の効果を得る。
    (1)10秒毎にHP+500。

  • ペオースルーンストーン
  • (1)スキル「ストームブラスト」で与えるダメージ+30%。
    (2)「ルーンヘルム」の精錬値が6以上の時、追加で「ストームブラスト」で与えるダメージ+20%。
    精錬値が8以上の時、追加で「ストームブラスト」で与えるダメージ+20%。

 

 


・地魔獣の皮膚[1]
神の傑作と呼ばれた
完璧な獣の皮膚で
作られた外套。
―――――――――――――
物理・魔法攻撃時、
地属性モンスターに
与えるダメージ + 15%
―――――――――――――
プレイヤーから
受けるダメージ - 5%
―――――――――――――
[地魔獣の皮膚]の
精錬値が1上がる度に追加で
攻撃速度 + 1%
物理・魔法攻撃時、
地属性モンスターに
与えるダメージ + 1%
―――――――――――――
[地魔獣の皮膚]の
精錬値が10の時、追加で
地属性攻撃で
受けるダメージ - 100%
―――――――――――――
[ボーカルカード]と
共に装備時、追加で
Mdef + 10
MaxHP + 10%
無属性攻撃で
受けるダメージ - 20%
―――――――――――――
系列 : 肩にかける物
位置 : -
属性 : - スロット : 1
Def : 18 Mdef : 5
精錬 : 可 破損 : しない
重量 : 20
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業

 

海魔獣の鱗や炎魔獣の羽の地属性バージョンです。
地属性MOBに特攻があるのでこれ系は+7↑で持っておくといいですね。
属性耐性は+10にしないと得られないので注意です。
ボーカルcと地味にセット効果もあります。

 

 


・決闘の龍帽子[1]
すぐれた実力を持つ
英雄や強豪同士が
勝敗を争う際に
被ると言われる
帽子の片割れ。
―――――――――――――
火属性攻撃で
受けるダメージ - 10%
―――――――――――――
物理・魔法攻撃時、
メモリアルダンジョン
[オース二次捜索]に
出現するモンスターに
与えるダメージ + 15%
―――――――――――――
メモリアルダンジョン
[オース二次捜索]に
出現するモンスターから
受けるダメージ - 15%
―――――――――――――
[決闘の龍帽子]の
精錬値が7以上の時、追加で
物理・魔法攻撃時、
メモリアルダンジョン
[オース二次捜索]に
出現するモンスターに
与えるダメージ + 15%
メモリアルダンジョン
[オース二次捜索]に
出現するモンスターから
受けるダメージ - 15%
[決闘の龍帽子]の
精錬値が8以上の時、追加で
火属性攻撃で
受けるダメージ - 15%
[決闘の龍帽子]の
精錬値が9以上の時、追加で
物理・魔法攻撃時、
メモリアルダンジョン
[オース二次捜索]に
出現するモンスターに
与えるダメージ + 20%
メモリアルダンジョン
[オース二次捜索]に
出現するモンスターから
受けるダメージ - 20%
[決闘の龍帽子]の
精錬値が10の時、追加で
[ミグエル]に
与えるダメージ + 100%
絶対にノックバックしない
―――――――――――――
系列 : 兜
位置 : 上段
属性 : - スロット : 1
Def : 2 Mdef : 0
精錬 : 可 破損 : する
重量 : 50
要求レベル : 130
装備 : 全ての職業

 

MDオース2次捜索用の頭装備です。
+7、+9のときにオース2次MD内のMOBに与えるダメージが増え、被ダメージが減ります。
+10のときBOSSミグエルに与えるダメージが+100%、ノックバック耐性が得られます。
+8で火耐性も得られるのでミグエルの攻撃に耐性がつきますね。
ミグエルが虎なので龍虎の対となる龍帽子ってことでしょうか。

 

 


ラインナップは以下

A賞(レア)
修羅チェン(MVP)カード、グルームアンダーナイトカード

 

B賞(レア)
怒りのドラキュラカード、悪鬼羅刹の指輪[1]、精霊王の指輪[1]
長司祭の指輪[1]、大神官の手袋[1]、執行者のシューズ[0]
戦乙女の雫[1]、熾天使の羽毛[0]、ウェルスコア[1]
氷獄のドレス[0]、剛勇無双の貫[0]

 

C賞
ジャスパーサークレット[0]、プロテクトフェザー[0]、ジェレミーの美容クーポンの箱
メンブリッツマント[1]、レインボウ[1]、アネモスシールド[1]
海竜の鎧[1]、ソイガの書[1]、薄月夜の帽子[1]
時空マント[1]、改良型濃縮エルニウムの箱、地魔獣の皮膚[1]
改良型濃縮オリデオコンの箱、特選ネコ缶(マグロ)の箱

 

D賞
バブルガムの箱、ブラックヴェール[1]、英雄マント[1]
ヴァルキリーハンマー[4]、戦闘教範50の箱、元素のタオル[1]
スティングのシルクリボン[1]、マラクの皮[1]、ラドゥーンの皮[1]
不死のチゲ鍋(大)20個の箱、エスランのシャツセット_A(エスランのシャツ[1] / ブリーフ[1])

 

E賞
Job教範50の箱、決闘の龍帽子[1]

 

 

クジ情報に戻る

関連ページ

年末年始スペシャルラグ缶'19-'20
年末年始スペシャルラグ缶'19-'20について
ラグ缶2020 January
ラグ缶2020 Januaryの新アイテムやラインナップ
ラグ缶2019 17thAnniversary
ラグ缶2019 17thAnniversaryの新アイテムやラインナップについて
ラグ缶2019 November
ラグ缶2019 Novemberに収録されるアイテムやラインナップについて
ラグ缶2019 Autumn
ラグ缶2019 Autumnに収録された新アイテムや期間、ラインナップについて
ドリームラグ缶2019 Summer
ドリームラグ缶2019 Summerについて
ラグ缶2019 September
ラグ缶2019 Septemberに収録された新アイテムや期間、ラインナップについて
ラグ缶2019 August
ラグ缶2019 Augustに収録される新アイテムやラインナップなどについて
ラグ缶2019 July
ラグ缶2019 Julyの新アイテムや期間、ラインナップ
ラグ缶2019 June
ラグ缶2019 Juneで追加されるアイテムやラインナップ
ラグ缶2019 Spring
ラグ缶2019 Springの新アイテムやラインナップについて
ラグ缶2019 April
ラグ缶2019 Aprilの新アイテムやラインナップだよ
ラグ缶2019 March
ラグ缶2019 Marchのラインナップや新アイテム
ラグ缶2019 February
ラグ缶2019 Februaryの新アイテムやラインナップ
年末年始スペシャルラグ缶'18-'19
年末年始スペシャルラグ缶'18-'19の期間やラインナップについて
ラグ缶2019 January
ラグ缶2019 Januaryの追加アイテムやラインナップについて
ラグ缶2018 16thAnniversary
ラグ缶2018 16thAnniversaryのラインナップや追加アイテムなど
ラグ缶2018 November
ラグ缶2018 Novemberの追加アイテムやラインナップ
ドリームラグ缶2018 Autumn
ドリームラグ缶2018 Autumnのラインナップ情報だよ
ラグ缶2018 October
ラグ缶2018 Octoberのラインナップや新アイテムについて書きます
ラグ缶2018 September
ラグ缶2018 Septemberのラインナップと新アイテムについて書くよ
ラグ缶2018 August
ラグ缶2018 Augustの追加装備について話すよ
ラグ缶2018 July
ラグ缶2018 Julyの新規追加アイテムだよ

ホーム RSS購読 サイトマップ