ラグ缶2020 March

ラグ缶2020 March

ラグ缶2020 March

ラグ缶2020 Marchで追加されるアイテムは

 

の4つです。

 

期間は
2020年2月13日(木)15:00〜2020年3月12日(木)13:00

 

ラインナップは下記

 

購入はこちらから

 

では一つずつみていきます。

 


・ラブダッドバンダナ[1]
とある人物の即位を
記念して作られたと
言われているバンダナ。
―――――――――――――
完全回避 + 4
―――――――――――――
遠距離物理攻撃で
受けるダメージ - 4%
―――――――――――――
[ラブダッドバンダナ]の
精錬値が7以上の時、追加で
完全回避 + 3
遠距離物理攻撃で
受けるダメージ - 3%
[ラブダッドバンダナ]の
精錬値が8以上の時、追加で
完全回避 + 3
遠距離物理攻撃で
受けるダメージ - 3%
[ラブダッドバンダナ]の
精錬値が9以上の時、追加で
火・水・風・地属性攻撃で
受けるダメージ - 15%
―――――――――――――
系列 : 兜
位置 : ^上段
属性 : - スロット : 1
Def : 120 Mdef : 10
精錬 : 可 破損 : する
重量 : 100
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業

 

流行りの遠距離耐性と完全回避をあげてくれる頭装備ですね。
+8のときに遠距離耐性10%、完全回避10を得ることができます。
黄色の頭巾・リボンの遠距離耐性も10%なので、
手に入らなくなった代わりの上位互換品といった位置づけでしょうか。
+9で4属性耐性も大きく稼げます。

 

 


・イルシオンシールドI[1]
イルシオンの技術の
粋を集めて作られた
戦闘用のシールド。
―――――――――――――
MaxHP + 10% , MaxSP + 10%
―――――――――――――
BaseLv170以上の時、追加で
無属性攻撃で
受けるダメージ - 5%
―――――――――――――
[イルシオンシールドI]の
精錬値が3上がる度に追加で
Def + 50 , Mdef + 5
―――――――――――――
系列 : 盾
位置 : -
属性 : - スロット : 1
Def : 95 Mdef : 0
精錬 : 可 破損 : する
重量 : 120
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業

 

イルシオンシリーズに盾が追加されます。
位置づけはエクセリオンシールドと同じですね。
無属性耐性5%がポイントでしょうか。
イルシオンシールドUもくるのでしょうか?
つけられる設計図は判明し次第更新します。

 

設計図については下記

 

 


・暴威のマフラー[0]
大地の女神の怒りから
生まれた異形の竜の魔力が
織り込まれた生地で
作られたマフラー。
神々さえも動物に姿を変えて
逃げていくと言われている。
―――――――――――――
MaxHP + 2% , MaxSP + 2%
―――――――――――――
プレイヤーから
受けるダメージ - 5%
―――――――――――――
遠距離物理攻撃で
与えるダメージ + 2%
―――――――――――――
[エンドレスハミングボイス]
Lv5習得時、追加で
攻撃命中時、SP + 2
必中攻撃 + 20%
―――――――――――――
[フリッグの歌]の
習得Lvが1上がる度に追加で
遠距離物理攻撃で
与えるダメージ + 4%
[シビアレインストーム]で
与えるダメージ + 2%
―――――――――――――
[メランコリー]Lv5
習得時、追加で
スキルディレイ - 10%
[シビアレインストーム]の
再使用待機時間 - 2秒
―――――――――――――
[暴威のマフラー]の
精錬値が5以上の時、追加で
MaxHP + 3% , MaxSP + 3%
遠距離物理攻撃で
与えるダメージ + 3%
[暴威のマフラー]の
精錬値が7以上の時、追加で
MaxHP + 5% , MaxSP + 5%
遠距離物理攻撃で
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
[炎の矢]と
共に装備時、追加で
火属性攻撃で
受けるダメージ - 75%
―――――――――――――
[水晶の矢]と
共に装備時、追加で
水属性攻撃で
受けるダメージ - 75%
―――――――――――――
[風の矢]と
共に装備時、追加で
風属性攻撃で
受けるダメージ - 75%
―――――――――――――
[岩石の矢]と
共に装備時、追加で
地属性攻撃で
受けるダメージ - 75%
―――――――――――――
[嵐の弓]と
共に装備時、追加で
[メランコリー]Lv5習得時、
[シビアレインストーム]の
再使用待機時間 + 2秒
―――――――――――――
[エルヴンボウ]、
[スカラバハイヒール]と
共に装備時、追加で
[スカラバハイヒール]の
精錬値が7以上の時、
[メランコリー]Lv5習得時、
[シビアレインストーム]の
再使用待機時間 + 2秒
―――――――――――――
系列 : 肩にかける物
位置 : -
属性 : - スロット : 0
Def : 12 Mdef : 0
精錬 : 可 破損 : しない
重量 : 30
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業

 

シビアの性能を大きくあげてくれる民湾用の肩ですね。
虹色のマフラーが魔法用に対してこちらは物理用です。
嵐の弓などでCTカットをしている場合、
競合して打ち消され結局CT2秒分しかカットできないので注意が必要です。

 

 


・森羅万象の指輪[1]
森羅万象の力が込められた
恐るべき指輪。
これを手に入れたものは
世界を手にするという。
―――――――――――――
物理・魔法攻撃で
与えるダメージ + 10%
―――――――――――――
モンスターを倒した時、
HP + 200 , SP + 20
―――――――――――――
[豪傑]と
共に装備時、追加で
スキルディレイ - 15%
遠距離物理攻撃で
与えるダメージ + 25%
―――――――――――――
[死の欲動]と
共に装備時、追加で
Agi + 40
全てのモンスターに対し、
サイズによる武器ダメージの
ペナルティが発生しない
―――――――――――――
[真理の解放]と
共に装備時、追加で
風・聖・無属性
魔法攻撃で
与えるダメージ + 50%
固定詠唱時間 - 70%
―――――――――――――
[覇王]と
共に装備時、追加で
攻撃速度 + 15%
必中攻撃 + 35%
―――――――――――――
系列 : アクセサリー
位置 : -
属性 : - スロット : 1
Def : 0 Mdef : 0
精錬 : 不可 破損 : しない
重量 : 50
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業

 

+10での特殊エンチャントとセット効果のあるアクセサリーです。
豪傑は剛勇無双の紋帽子、死の欲動はファントムオブマスカレード、
真理の解放はガーデンオブエデンや水龍神の鱗など、覇王はグレータードラクルホーンやイリュージョンブーツ
などにつけることができますね。
微妙感のある効果だった死の欲動ではサイズペナ解消があるなど組み合わせると使いどころのありそうな効果です。
究極前なので+10前提で入れてきたのでしょうか。

 

 


以下、ラインナップ

A賞(レア)
タオグンカカード、キエル-D-01カード

 

B賞(レア)
古のウータンガードカード、深淵のドレス[0]、螺旋風魔の宝珠[1]
オーソリティーサンダル[0]、ペタルの尻尾[1]、虹色のマフラー[0]
ゲフェニア 氷の魔道具[1]、イリュージョンミリタリーブーツ[0]
ディアボロスウィング[1]、聖者の冠[0]、暴威のマフラー[0]

 

C賞
森羅万象の指輪[1]、ジェジェキャップ[0]、ジェレミーの美容クーポンの箱
ネロシールド[1]、レインボウ[1]、ガイアシールド[1]、炎竜の鎧[1]
エルダーの御霊[1]、ワクワクマント[1]、エクセリオンシールド[1]
改良型濃縮エルニウムの箱、イルシオンシールドI[1]
改良型濃縮オリデオコンの箱、特選ネコ缶(マグロ)の箱

 

D賞
バブルガムの箱、炎魔獣の羽[1]、フェイスワームの卵殻[1]
紅蓮のストール[1]、戦闘教範50の箱、ヴァルキリーナイフ[4]
リンドブルムの皮[1]、登山靴[1]、ヴァルキリーケープ[1]
茹でサソリ(大)20個の箱、白糸威胴丸[1]

 

E賞
Job教範50の箱、ラブダッドバンダナ[1]

 

 


イルシオンエンチャント

改造モジュール アクセ 効果
B-Atk 3 3 3 3 3

Atk + 6
精錬値が6以上の時、追加でAtk + 8
精錬値が8以上の時、追加でAtk + 16

B-Def 3 3 3 3 3

Def + 10
精錬値が6以上の時、追加でDef + 20
精錬値が8以上の時、追加でDef + 60

B-HPR 3 3 3 3 3

HP自然回復量 + 40%
精錬値が6以上の時、追加でHP自然回復量 + 60%
精錬値が8以上の時、追加でHP自然回復量 + 200%

B-Matk 3 3 3 3 3

Matk + 6
精錬値が6以上の時、追加でMatk + 8
精錬値が8以上の時、追加でMatk + 16

B-MaxHP 3 3 3 3 3

MaxHP + 400
精錬値が6以上の時、追加でMaxHP + 600
精錬値が8以上の時、追加でMaxHP + 2000

B-MaxSP 3 3 3 3 3

MaxSP + 40
精錬値が6以上の時、追加でMaxSP + 60
精錬値が8以上の時、追加でMaxSP + 200

B-Mdef 3 3 3 3 3

Mdef + 1
精錬値が6以上の時、追加でMdef + 2
精錬値が8以上の時、追加でMdef + 4

B-SPR 3 3 3 3 3

SP自然回復量 + 4%
精錬値が6以上の時、追加でSP自然回復量 + 6%
精錬値が8以上の時、追加でSP自然回復量 + 20%

G-DrainHP ※1 1 0 0 0 0

精錬値が8以上の時、
物理攻撃命中時、
一定確率で敵に与えたダメージの3%をHPとして吸収
精錬値が9以上の時、追加でHPの吸収量 + 1%
吸収する確率が上昇
精錬値が10の時、追加でHPの吸収量 + 2%
吸収する確率が上昇
[ライドワード帽]と共に装備時、[ライドワード帽]のHP吸収効果が発動しない
[ヴァナルガンドの兜]と共に装備時、[ヴァナルガンドの兜]のHP吸収効果が発動しない

G-DrainSP ※1 1 0 0 0 0

精錬値が8以上の時、物理攻撃命中時、一定確率で敵に与えたダメージの2%をSPとして吸収精錬値が9以上の時、追加でSPの吸収量 + 1%吸収する確率が上昇精錬値が10の時、追加でSPの吸収量 + 2%吸収する確率が上昇
[ライドワード帽]と共に装備時、[ライドワード帽]のSP吸収効果が発動しない
[ヴァナルガンドの兜]と共に装備時、[ヴァナルガンドの兜]のSP吸収効果が発動しな
[スキンオブシャドウ]と共に装備時、[スキンオブシャドウ]のSP吸収効果が発動しない
エンチャント[エナジー<守護竜>]と共に装備時、[エナジー<守護竜>]のSP吸収効果が発動しない

G-Life ※1 1 0 0 0 0

5秒毎にHP + 100
精錬値が7以上の時、追加で5秒毎にHP + 150
精錬値が9以上の時、追加で5秒毎にHP + 200
精錬値が10の時、追加で5秒毎にHP + 250

G-Soul ※1 1 0 0 0 0

5秒毎にSP + 5
精錬値が7以上の時、追加で5秒毎にSP + 10
精錬値が9以上の時、追加で5秒毎にSP + 20
精錬値が10の時、追加で5秒毎にSP + 30

Q-Attribute 1 1 1 0 1

全ての属性攻撃で
受けるダメージ - 1%
精錬値が6以上の時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ - 2%
精錬値が8以上の時、追加で全ての属性攻撃で受けるダメージ - 2%

Q-CastFixed 1 1 1 1 1

固定詠唱時間 - 20%
精錬値が6以上の時、追加で固定詠唱時間 - 20%
精錬値が8以上の時、追加で固定詠唱時間 - 20%

Q-CastStat 1 1 1 1 1

詠唱時間 - 2%
精錬値が6以上の時、追加で詠唱時間 - 3%
精錬値が8以上の時、追加で詠唱時間 -5%

Q-Delay 1 1 1 1 1

スキルディレイ - 2%
精錬値が6以上の時、追加でスキルディレイ - 3%
精錬値が8以上の時、追加でスキルディレイ - 5%

Q-Fatal 1 1 1 1 1

クリティカル攻撃で
与えるダメージ + 5%
精錬値が6以上の時、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ + 10%
精錬値が8以上の時、追加でクリティカル攻撃で与えるダメージ + 15%

Q-Heal 1 1 1 1 1

ヒール系スキル使用時、HP回復量 + 4%
精錬値が6以上の時、追加でヒール系スキル使用時、HP回復量 + 6%
精錬値が8以上の時、追加でヒール系スキル使用時、HP回復量 + 10%

Q-Player 1 1 1 0 0

プレイヤーから
受けるダメージ - 1%
精錬値が3上がる度に追加でプレイヤーから
受けるダメージ - 1%

Q-Shooter 1 1 1 1 1

遠距離物理攻撃で
与えるダメージ + 2%
精錬値が6以上の時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ + 3%
精錬値が8以上の時、追加で遠距離物理攻撃で与えるダメージ + 5%

Q-Speed 1 1 1 1 1

攻撃速度 + 2%
精錬値が6以上の時、追加で攻撃速度 + 3%
精錬値が8以上の時、追加で攻撃速度 +5%

X-FatalFlash ※2 0 1 0 0 0

物理・魔法攻撃命中時、一定確率で4秒間、Agi + 50
精錬値が5以上の時、
精錬値が1上がる度に追加で発動率が上昇
効果時間が3秒延長
精錬値が10の時、追加でAgi + 50

X-FiringShot ※2 0 1 0 0 0

物理・魔法攻撃命中時、一定確率で4秒間、Dex+ 50
精錬値が5以上の時、
精錬値が1上がる度に追加で発動率が上昇
効果時間が3秒延長
精錬値が10の時、追加でDex+ 50

X-LuckyStrike ※2 0 1 0 0 0

物理・魔法攻撃命中時、一定確率で4秒間、Luk + 50
精錬値が5以上の時、
精錬値が1上がる度に追加で発動率が上昇
効果時間が3秒延長
精錬値が10の時、追加でLuk + 50

X-OverPower ※2 0 1 0 0 0

物理・魔法攻撃命中時、一定確率で4秒間、Str + 50
精錬値が5以上の時、
精錬値が1上がる度に追加で発動率が上昇
効果時間が3秒延長
精錬値が10の時、追加でStr + 50

X-SpellBuster ※2 0 1 0 0 0

物理・魔法攻撃命中時、一定確率で4秒間、Int + 50
精錬値が5以上の時、
精錬値が1上がる度に追加で発動率が上昇
効果時間が3秒延長
精錬値が10の時、追加でInt + 50

X-UnlimitVital ※2 0 1 0 0 0

物理・魔法攻撃命中時、一定確率で4秒間、Vit + 50
精錬値が5以上の時、
精錬値が1上がる度に追加で発動率が上昇
効果時間が3秒延長
精錬値が10の時、追加でVit + 50

T-PowerBoost ※6 0 0 0 1 0

Atk + 50

 

精錬値が7以上の時、追加で
物理攻撃命中時、一定確率で3秒間、
Atk + 100
精錬値が8以上の時、追加で
発動率が上昇
効果時間が1秒延長
精錬値が9以上の時、追加で
発動率が上昇
効果時間が1秒延長

T-MagicBoost ※6 0 0 0 1 0

Matk + 50

 

精錬値が7以上の時、追加で
魔法攻撃命中時、一定確率で3秒間、
Matk + 100
精錬値が8以上の時、追加で
発動率が上昇
効果時間が1秒延長
精錬値が9以上の時、追加で
発動率が上昇
効果時間が1秒延長

T-Assault ※6 0 0 0 1 0

クリティカル攻撃で
与えるダメージ + 10%

 

精錬値が7以上の時、追加で
物理攻撃命中時、一定確率で3秒間、
クリティカル攻撃で与えるダメージ + 40%
精錬値が8以上の時、追加で発動率が上昇
効果時間が1秒延長
精錬値が9以上の時、追加で発動率が上昇
効果時間が1秒延長

T-Electricity ※6 0 0 0 1 0

物理攻撃命中時、一定確率で敵を中心に
オートスペル[サンダーストーム]Lv6発動

 

精錬値が7以上の時、追加で
物理攻撃命中時、一定確率で10秒間、
[ヴェラチュールスピアー発動]状態になる
精錬値が8以上の時、追加で
[ヴェラチュールスピアー発動]
状態になる確率が上昇
効果時間が1秒延長
精錬値が9以上の時、追加で
[ヴェラチュールスピアー発動]
状態になる確率が上昇
効果時間が1秒延長

 

[ヴェラチュールスピアー発動]状態時、
物理攻撃命中時、一定確率で敵に
オートスペル
[ヴェラチュールスピアー]Lv3発動

 

 

クジ情報に戻る

関連ページ

ラグ缶2020 February
ラグ缶2020 Februaryに収録される新アイテムやラインナップ
年末年始スペシャルラグ缶'19-'20
年末年始スペシャルラグ缶'19-'20について
ラグ缶2020 January
ラグ缶2020 Januaryの新アイテムやラインナップ
ラグ缶2019 17thAnniversary
ラグ缶2019 17thAnniversaryの新アイテムやラインナップについて
ラグ缶2019 November
ラグ缶2019 Novemberに収録されるアイテムやラインナップについて
ラグ缶2019 Autumn
ラグ缶2019 Autumnに収録された新アイテムや期間、ラインナップについて
ドリームラグ缶2019 Summer
ドリームラグ缶2019 Summerについて
ラグ缶2019 September
ラグ缶2019 Septemberに収録された新アイテムや期間、ラインナップについて
ラグ缶2019 August
ラグ缶2019 Augustに収録される新アイテムやラインナップなどについて
ラグ缶2019 July
ラグ缶2019 Julyの新アイテムや期間、ラインナップ
ラグ缶2019 June
ラグ缶2019 Juneで追加されるアイテムやラインナップ
ラグ缶2019 Spring
ラグ缶2019 Springの新アイテムやラインナップについて
ラグ缶2019 April
ラグ缶2019 Aprilの新アイテムやラインナップだよ
ラグ缶2019 March
ラグ缶2019 Marchのラインナップや新アイテム
ラグ缶2019 February
ラグ缶2019 Februaryの新アイテムやラインナップ
年末年始スペシャルラグ缶'18-'19
年末年始スペシャルラグ缶'18-'19の期間やラインナップについて
ラグ缶2019 January
ラグ缶2019 Januaryの追加アイテムやラインナップについて
ラグ缶2018 16thAnniversary
ラグ缶2018 16thAnniversaryのラインナップや追加アイテムなど
ラグ缶2018 November
ラグ缶2018 Novemberの追加アイテムやラインナップ
ドリームラグ缶2018 Autumn
ドリームラグ缶2018 Autumnのラインナップ情報だよ
ラグ缶2018 October
ラグ缶2018 Octoberのラインナップや新アイテムについて書きます
ラグ缶2018 September
ラグ缶2018 Septemberのラインナップと新アイテムについて書くよ
ラグ缶2018 August
ラグ缶2018 Augustの追加装備について話すよ
ラグ缶2018 July
ラグ缶2018 Julyの新規追加アイテムだよ

ホーム RSS購読 サイトマップ