MOB専用スキルについて
公式ツールで見られるMOBデータに乗っているスキルのうち、
MOB専用で効果がわかりづらいスキルについて
50音順
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行 漢字
〇〇アタック
ファイアアタックやウォーターアタックなど
対象に〇属性の物理攻撃を与える。
〇〇ブレス
ファイア、アイス、サンダー、アシッド、ダークネスの5種類。
MOBの前方9×14セルの範囲にいるすべての敵に対応属性の物理ダメージを与える。
単純に属性耐性100%で無効化することができない。
受けるダメージは(基本ATK+武器ATK)×(ブレスのスキル倍率)で計算される。
属性耐性は武器ATK部分のみを軽減するので基本ATK(素手ATK)が高いMOBの場合、
耐性100でも貫通してダメージを与えてくる。
種族耐性やDEFをあげることでダメージを減らすことは可能。
※基礎ATK部分には属性が乗らず、属性耐性も効果がない。
属性耐性を100%以上取ったとき、
余分に取った分の属性耐性の割合が武器ATK部分のダメージに掛かるので、
武器ATK部分はマイナスダメージになる。
それと素手ATK部分のダメージの合計が実際に受けるダメージとなるため、
武器ATK部分での数字をできるだけ大きくとればいい。
武器ATK部分の数字を大きくするためには弱点属性の鎧をつける。
なのでダメージを大きく減らす対策としては、
属性耐性を100%以上大きくとり、受けるブレスの属性の弱点属性となるものを装備する、です。
Mサイキックウェーブ
プレイヤーが使うサイキックウェーブとは違い、
ターゲットを中心とした地面設置範囲魔法。
念属性固定で複数HITする。
LPで防ぐことができ、念属性耐性100%でも防ぐことができる。
魔法なので金盾でも無効化可能。
Mセルフディストラクション
自分のHPを0にして消費したHP分と同量の火属性ダメージを11×11の範囲与える。
属性耐性(火属性耐性100%でも食らう)、種族耐性、DEFを貫通したダメージを与える。
魔法扱いなので金盾で無効化できる。
Mツーハンドクイッケン
使用者のASPDを増加させる。
ディスペルで解除可能。
Mディフェンダー
一定時間遠距離攻撃(物理攻撃以外も含む)を軽減する。使用者の移動速度は半減する。
Mハウリングオブマンドラゴラ
使用者を中心に15×15の範囲の対象全員に精神衝動状態を与える。
精神衝動状態のとき、INT減少と固定詠唱が増加する。
MOB版では効果時間が30秒となり、成功率も極めて高いのでステ耐性で防ぐのは困難。
Mレイオブジェネシス
MOB使用者を中心とした非設置型聖属性範囲魔法。
LPで無効化はできない。聖鎧でダメージ0.魔法なので金盾で無効化が可能。
アースクエイク
使用者のATKを参照する3HITの広範囲無属性魔法攻撃。
見た目は範囲魔法だが、範囲内全員へのターゲッティング魔法扱いのため、マヤ盾で反射やウォールオブフォグで軽減できる。
MDEF貫通、種族耐性、サイズ耐性貫通。
念鎧、アンチマジック、ウォールオブフォグなどで軽減可能。金盾で無効化可能。
分散スプラッシュ攻撃のため、食らう人数が多いほど一人当たりくらうダメージは減る。
障害物貫通、LPで防ぐことはできない。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 | lv7 | lv8 | lv9 | lv10 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 1000% | 1500% | 2000% | 2500% | 3000% | 3500% | 4000% | 4500% | 5000% | 5500% |
範囲 | 11x11 | 11x11 | 15x15 | 15x15 | 19x19 | 19x19 | 23x23 | 23x23 | 27x27 | 27x27 |
アースストレイン
地属性範囲魔法。
MOB版はMOBから画面下へ向けてしか撃つことができないので、
北側に陣取れば無害。
アトリビュートチェンジ
使用者の防御属性がランダムな属性に変化する。
アンチマジック
一定時間、魔法ダメージを軽減する。DEFが減少する。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
魔法ダメージ |
20 | 40 | 60 | 80 | 100 |
DEF減少率(%) | 20 | 40 | 60 | 80 | 100 |
イービルランド
11×11の範囲内にいる、悪魔・アンデッドMOBのHPを回復させ、
人間種族へは固定ダメージとともに暗闇状態にする。それ以外の種族には効果なし。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 | lv7 | lv8 | lv9 | lv10 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回復量 |
100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 666 | 666 | 666 | 666 |
暗闇率 | 5% | 10% | 15% | 20% | 25% | 30% | 35% | 40% | 45% | 50% |
イクスパルシオン
ダメージを与えると共に、対象を強制的にテレポートさせる。
自分自身は動かず、LP上でも効果が発揮される。
射程は7セル、ATK依存ダメージ、無属性物理攻撃。
イミューンプロパティ
指定した属性のダメージを無効化する状態になる。
効果中は使用者の頭の上に無効化している属性の文字がでる。
インビジブル
30秒間ダメージを受けても姿を現さない状態になる。
姿を消したまま移動、スキル使用、攻撃ができる。
ルアフやサイトなどあぶりスキルで解除可能。
ヴァンパイアギフト
レベルによるの範囲に無属性遠距離物理ダメージを与え、与えたダメージをすべてHPとして吸収する。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力(%) | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 |
範囲 | 11x11 | 15x15 | 19x19 | 23x23 | 27x27 |
カースアタック
対象を呪い状態にする。
ガイデッドアタック
照準をあわせるエフェクトが発生する。
使用後一定時間DEX+50%になる。
カウンターヒール
HPを全回復する。
ターゲットが切れてMOB待機状態になると使うことが多い。
ライフストリームとの違いは詠唱があるかないか。
キーピング
一定時間、非行動状態になりDEFが2倍になる。
汗をかくエモーション。
グランドダークネス
闇属性版のグランドクロス。
通常の聖属性グランドクロスと同じく、属性耐性(闇属性耐性100)で防ぐことができない。
クリティカルウンド
対象を致命的な傷状態にし、スキルや回復アイテム(%回復には影響なし)の効果を下げる。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
回復効果減少 | 20% | 40% | 60% | 80% | 100% |
クリティカルスラッシュ
最大ATKでDEF無視、必中単体無属性の物理攻撃をする。
コンボアタック
1+SLv回の連続攻撃をする。
ダメージの合計はATKの(1+SLv×0.25)乗
サイレンスアタック
対象を沈黙状態にする
サモンスレイブ・コールスレイブ
サモンスレイブは取り巻きを召喚、コールスレイブは取り巻きをそばに呼び戻す
経験値やドロップはMOBによってあったりなかったり。
大体CTあり。
スーサイド
MOBが自決する。
経験値やドロップは得られない。
スタンアタック
対象をスタン状態にする。
ストーンスキン
一定時間物理ダメージを軽減する。魔法被ダメージが増加する。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
物理ダメージ |
20 | 40 | 60 | 80 | 100 |
魔法ダメージ
増加率(%) |
20 | 40 | 60 | 80 | 100 |
スパイラルピアース
遠距離物理攻撃。
受け手のDEFでダメージを軽減できる。
スモーキング
一時的にノンアクティブ化する。
一定時間ごとに3ダメージを表示するが実際はダメージを食らっていない。
スリープアタック
対象を睡眠状態にする。
スローキャスト
使用者を中心に一定範囲内の敵をスローキャスト状態にする。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
範囲 | 5x5 | 11x11 | 17x17 | 23x23 | 29x29 |
詠唱時間 |
20 | 40 | 60 | 80 | 100 |
セリフアナウンス
MOBの頭の上に赤文字で発言がでる。
ダーククロス
闇属性版ホーリークロス。
ダークブレス
必中闇属性。対象のMAXHPの10%を与える。
赤い9999ダメージ表示。
闇服か不死服で防げる。
ダークブレッシング
対象のHPを1にする。通称コーマ。
必中ではないのでFLEEで避けることができる。
ダンシングブレイド
自分を中心にした範囲内ターゲットにランダムで5回攻撃する。
使用MOBは一回ごとに光る。
チェンジ〇〇
防御属性が〇属性に変化する。
デスハンド
単体対象を自分のそばに引き寄せる。ファントムスラストのようなもの。
ドラゴンフィアー
自分を中心に範囲内の敵にスタン、混乱、沈黙、出血からランダムで一つ与える。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
範囲 | 5x5 | 11x11 | 17x17 | 23x23 | 29x29 |
ハイディング
MOB版はハイド中でも通常攻撃やスキルが使用可能
バリアー
一定時間全被ダメージを1にする(草と同じ)
ハルシネーション
対象を幻覚状態にする。
パルスストライク
自分を中心に一定範囲内のすべての敵に武器属性依存の物理ダメージを与え、7セルノックバックさせる。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力(%) | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 |
範囲 | 15x15 | 15x15 | 15x15 | 15x15 | 15x15 |
パルスストライク(魔法)
物理パルスと同じく対象を7セルノックバックさせる。ミグエルが使うものは念属性魔法攻撃。
耐性DEF貫通。属性鎧やエナジーコートでしか軽減できない。
ピアーシングアタック
ATKの75%の攻撃力でDEF無視攻撃を行う。
ブラインドアタック
対象を暗闇状態にする。
ブラッドドレイン
吸血攻撃。与ダメージ分HPを回復する。
ブリーディングアタック
対象を出血状態にする。
プロボケイション
待機時に特殊エモをだし、DEFが低下する。ATKは増加しない。
ペトリファイアタック
対象を石化状態にする。
ベナムフォグ
使用者を中心に毒沼のエフェクトを発生。LPで防げない。
エフェクト内にいるプレイヤーは一定時間ごとに毒属性ダメージを受ける。
毒鎧か不死鎧なら無効化できるが、毒属性耐性では防げない。
ヘルジャッジメント
自分を中心に29×29のすべての敵に武器属性依存の物理ダメージを与え、呪い状態にする。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 | lv7 | lv8 | lv9 | lv10 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻撃力(%) | 100 | 200 | 300 | 400 | 500 | 600 | 700 | 800 | 900 | 1000 |
ヘルの権能
3分の効果時間中は蘇生スキル及びジークフリードの証の効果が無効化される。
リログでも治らない。
ポイズンアタック
対象を毒状態にする。
ホールドウェブ
15秒間、対象を移動不可にする。効果時間中は使用者も動けない。
テレポートの窓を出してキャンセルすることでホールドウェブ状態の解除は可能。
マジカルアタック
通常攻撃をMATK依存の必中魔法攻撃化にする。完全回避で避けることは可能。
効果時間中は他のスキルを使えない。
マジックミラー
一定時間、すべての魔法攻撃を反射する。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
反射確率(%) | 20 | 40 | 60 | 80 | 100 |
マックスペイン
物理、魔法で受けたダメージの一定割合を
無属性物理ダメージとして画面全体の敵に反射する状態になる。
無属性ダメージなので念鎧で軽減可能。
近接物理攻撃扱いなのでSWで防御可能。
キリエ、マグロシールドも有効。
金剛、うずくまる、エナジーコートでも軽減可能。
使用MOBが一般MOBの場合、ハイドで避けることも可能。
一方、
人間種族耐性、デビ肩などの無属性耐性、DefやMdefでは軽減できない。
メタモルフォシス
別の種類のMOBに変身する。
メンタルブレイカー
対象のSPに最大SPの割合ダメージを与える。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
SPダメージ率(%) | 12% | 16% | 25% | 50% | 100% |
ライフストリーム
自身のHPを完全回復させる。詠唱時間30秒。
ラッシュアタック
ATK3倍、HIT2倍(DEX3倍相当)の状態になる。爆裂波動のエフェクトと同じ。
ディスペルでATK3倍は解除されないが、HIT2倍は解除される。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
効果時間 | 5秒 | 10秒 | 15秒 | 20秒 | 25秒 |
ランダムアタック
ランダムな属性で物理攻撃をする。
リック
SPに固定100ダメージを与え、スタン状態にする。
エフェクトなしの必中攻撃。
リバース
死亡時にHPと経験値が半分の状態で復活する。
リバースオーキッシュ
対象の顔をオークにする。オーク種族となるのでオークレディcの効果がでる。
レンジアタック
射程の長い攻撃を行う。
ワイドソウルドレイン
範囲内の対象のSPを消滅させる。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
範囲 | 11x11 | 15x15 | 19x19 | 23x23 | 27x27 |
SPドレイン率(%) | 20 | 40 | 60 | 80 | 100 |
ワイドデスハンド
範囲内の敵対象をすべて自分のそばに引き寄せる
ワイドヘルの権能
ヘルの権能を画面内全体に対象にかける
獄炎呪
ファイヤーストームLv1:極炎呪付与1回、Lv2:極炎呪付与3回、Lv3:極炎呪付与5回
極炎呪付与1回につき火耐性-20%、火属性MOBから受けるダメージ+200%(素手分は増加しない) 最大5回まで重複する。
極炎呪付与が更新されるたびに効果時間が10秒にリセットされる
極炎呪付与中は2秒に1回2kの固定ダメージ
極炎呪付与は火属性魔法。(金盾でダメージは防げるが極炎呪は付与される。)
重力増加
毎秒最大HPの90%のダメージを与える状態にする。リフレッシュで防げなくなった。
速度強化
一定時間、移動速度2倍、AGI3倍になる。クアグマイアや速度減少、私を忘れないでなどで解除可能。
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | |
---|---|---|---|---|---|
効果時間 | 10秒 | 20秒 | 30秒 | 40秒 | 50秒 |
逃亡
対象から3セル後退し、距離をとる動きをする。
不死属性付与
対象の鎧の属性を強制的に不死属性にする。対象は緑色になる。
不死属性によるダメージと連動するので不死鎧や闇属性鎧で回避可能。
参考サイト
http://hunter.rowiki.jp/old/index.php?%C5%A8%A5%B9%A5%AD%A5%EB
http://future.sgv417.jp/index.php?%BC%C2%C1%F5%BA%D1%A4%DF%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%CD%D1%A5%B9%A5%AD%A5%EB
http://www7b.biglobe.ne.jp/~nanasesakura/rod/romvpskill.htm
https://seesaawiki.jp/shinkirou/d/%C5%A8%C0%EC%CD%D1%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A4%CE%B2%F2%C0%E2