2024年11月26日(火)定期メンテ後〜2025年1月14日(火)定期メンテまで
イベント会場へは、「プロンテラ」「港町ラザーニャ」「教習棟B」にいる、
イベントに対応した案内人に話かけることで無料で転送してもらえます。
また、「試作型ワープボタン」を使用しても移動できます。
会場に移動したらNPC「ギィ」に話しかけてイベントに参加。
その後、チケット売り場でパスポートを買って入場しましょう。
ラグナロクワールド内のアトラクションや施設の利用には、「パスポート」が必要です。
「パスポート」はチケット売り場にて購入可能。購入するとパスポートと購入金額相当の「22ndスーベニアメダル」を受け取れます。
パスポートは2種類あるので、お好きな方を選び、有効期間を指定してご購入ください。
※2024年11月1日(金)00:00以降に、NPC「ファラ」または「シェレ」に話しかけて
「冒険者アカデミー」もしくは「ラビオル原」「港町ラザーニャ」に移動したキャラクターは、
NPC「パスポート販売員」から有効期限7日の「ラグナロクワールドパスポート」を1枚受け取れます。
パスポートは2種類あり、VIPパスはジョンダパス亜種のようになっています。
※転送先はイベント転送準拠。コンシェルジュに話しかけるたびに全回復、全ての10料理と20料理の効果が得られる。
ジョンダパスと違うところ→最大HPSP増加なし。経験値5%アップなし。速度増加なし。HITFLEE上昇なし。転送メニューが違う。
「ファンシーパーティー」をやるなら討伐対象のいるMAPへの直転送があるのでほぼ必須となります。
そのほか、騎乗手綱のレンタルなどもあります
エリア名 | 何ができるの? |
---|---|
プロンテラ城エリア |
・「アニバーサリーオークション」
・「クリスマス(12月10日以降)」 |
メインストリートエリア |
・「夏美クエスト」
・「毎日バルムント」
・「ジェニファーとグッズショップ」 |
遺跡エリア |
・「マッスルマーチ」 |
港エリア |
・「ネバーエンドタワー」
・「ポリンナンバーズ」 |
ファンシーエリア |
・「ファンシーパーティー」
・「豪華ガチャ」
・「おもち積み、爆撃!スカイキャノン!」 |
ホラーエリア |
・「ホーンテッドハウス」
・「ポリンルーレット」 |
毎日やる
・「毎日バルムント」
・経験値が欲しい人は「夏美クエスト」
12月10日以降に忘れずに
・「クリスマス」
クリア回数でスタンプがたまる
・「ネバーエンドタワー」
・「ホーンテッドハウス」
期間内でOK 豪華ガチャ目当て
・「ファンシーパーティー」
1キャラだけ250まで上げられる
・「マッスルマーチ」
ブルジョア向け
・「アニバーサリーオークション」
オークション日程や各報酬などはあとで追記していきます。
今すぐ知りたい方は公式
1日1アカウント5個まで報告可能な経験値目的の討伐クエ。
納品もあるが、経験値は少ないので低レベル用。
討伐MAPへの直転送あり。
・クマムシ 35匹 Base58,500,000,000 Job43,875,000,000
・ヨルムンガンド教団守衛 30匹 Base41,300,000,000 Job30,975,000,000
・ディスポール 30匹 Base58,500,000,000 Job43,875,000,000
・デッドウィーン 30匹 Base58,500,000,000 Job43,875,000,000
・ジェニファー 25匹 Base41,300,000,000 Job30,975,000,000
・ホワイトアイスウィンド 60匹 Base41,300,000,000 Job30,975,000,000
ラグナロクワールドを模したコースを走ります。順送、逆走あり。
勝利すると報酬経験値の増えるアーネストウルフの他、さらに早い教皇も出場者として参加することがあります。
(教皇に勝つとBaseはアーネストウルフに勝ったときとほぼ変わらず、Jobが大きく増えてる感)
騎乗手綱はアニバ会場でレンタルできるので忘れなく。
必要な耐性はマッスルイベントのときと同様、地耐性、呪い耐性、スタン耐性。メテオストームを無視できるとさらに強い。
金盾はペナルティがあります。
アイテムボックスからブラックホールの出現が削除されています。
復刻エンドレスタワー。
塔に入場から15分以内にナハト部屋までたどり着くと、裏ボスの「超越次元体ヒメルメズ」と戦うことができます。
獲得できるスタンプの量が増えるので15分以内を目指しましょう。
1Fにて闇の灰での階層移動も可能なので有効活用しましょう。
(50Fから開始でも75F、100F通過時に獲得できる闇の灰で移動のための消費を結果0にすることができます)
5FごとのボスMOBからはマップドロップとして「ホーンテッドハウスプレイチケット」と「22ndスーベニアメダル(1M)」を落とすことがあります。
獲得できるスタンプは1週間に1アカウントあたり最大4個(ナハト討伐2個、ヒメルメズ討伐2個)なので
全報酬をもらうためには最短4週間必要です。
全22種類の討伐とミッションをこなします。
全部達成することでB鯖にて「豪華ガチャ」にチャレンジすることができます。
もらえる経験値はBaseもJobもかなりおいしいので、討伐報告の際に教範を使い一括報告できるとさらにいいです。
討伐報告の報酬で経験値の他、22ndスーベニアメダルも獲得できます。
討伐対象がとても多くMAP移動が大変なので、VIPチケットの購入をお勧めします。
各ミッションクリア報酬
ミッション1〜21 シーズナルシャドウ精錬チケット(取引不可)1個
ミッション22 [衣装] ドラムカチューシャ
ひな祭りイベの亜種。
3段階の強さのMOBを倒すことで、1週間に1種類あたり2個の計6個スタンプがもらえます。
PT(1人〜12人)での挑戦のほか、ギルド(最大56人)での挑戦も可能です。
キルカウント形式ではないので、倒した時に参加エリア内にいれば出口でスタンプがもらえます。
ホーンテッドハウスプレイチケットは特定MDのボスモンスターなどがドロップ、特定MDの報酬宝箱から一定数出現します。
アニバ会場のプロンテラ城内にいる「サンタ」から季節イベントクリア回数に応じた「アニバーサリーBOX」がもらえます。
また、アンソニから受けられるクエスト「ワイルドボックス探し」をクリアすることで
「時間の魔力」22個(バルムント人形をアルベルタの人形少女に渡す)、[衣装]はじけるポップコーンがもらえます。
ワイルドボックスは
・アニバ会場に1つ
・プロンテラに3つ
・イズルードに3つ
・ゲフェンに3つ
・アルデバランに3つ
・フィゲルに3つ
・ルティエに3つ
・アルベルタに3つ
神秘の館にて各職業に対応した潜在解放エンチャントがつけられます。
現状では精錬値を上げることで特定スキルの消費SPカットやSP回復力向上の効果しかありません。
エンチャ枠が3か所空いていることと装備の名前的に来年の季節イベントでさらに強化できる気がしています。
[[シャドウ] シーズナルウェポン]の
精錬値が1上がる度に追加でSP自然回復量 + 2%
精錬値が7以上の時、追加でSP自然回復量 + 10%
精錬値が9以上の時、追加でSP自然回復量 + 20%
精錬値が1上がる度に追加でSP自然回復量 + 1%
精錬値が7以上の時、追加でSP自然回復量 + 5%
精錬値が9以上の時、追加でSP自然回復量 + 10%