カードキーが反応しない…磁気不良が起きたときの原因と対処法
「いつものようにカードキーをかざしたのに、ランプが光らない」「何度やっても扉が開かない」…。
そんなときに疑われる原因のひとつが
カードキーの磁気不良です。
ここでは、マンションやオフィスで使われるカードキーの磁気不良について、
・どんな症状が出るのか
・なぜ磁気不良が起きるのか
・トラブルが起きたときにどう対処すればいいのか
を分かりやすく解説します。
こんな症状は「磁気不良」かもしれません
カードキーの不具合といっても、原因はいくつか考えられます。代表的な症状は次のようなものです。
- センサーにかざしてもまったく反応しない
- 何度かかざすと開くが、反応がとても悪い
- 今まで使えていたのに、急に使えなくなった
- 別の部屋のカードキーは反応するのに、そのカードだけ使えない
このようなときは、
カードキー本体の磁気情報が弱くなっている・正しく読み取れなくなっている可能性があります。
まずは落ち着いて、次の項目を一つずつ確認してみましょう。
カードキーの磁気不良はなぜ起きる?主な原因
磁気タイプのカードキーは、内部の磁気テープやICチップに情報が記録されており、それを読み取って扉を解錠します。
ところが、使い方や保管状態によっては、次のような理由で磁気不良が起きてしまうことがあります。
- スマホケースの磁石やマグネットに近づけていた
スマホケースやバッグの留め具に強い磁石が使われていると、カードキーの磁気情報が乱される場合があります。
- 財布やポケットの中で曲がった・折れた
カードが物理的に反ってしまうと、内部の磁気層や配線が損傷し、正常に読み取れなくなることがあります。
- 雨や汗などで濡れたまま使っていた
完全防水ではないカードキーの場合、水分が内部に入り込み、故障の原因になることがあります。
- 長期間の使用による劣化
毎日何度も使用していると、徐々に表面が削れたり、磁気が弱くなっていったりすることもあります。
特に多いのは、
スマホや磁石付きの財布と一緒に持ち歩いていたケースです。
思い当たる点があれば、今後は持ち運び方を見直すことをおすすめします。
カードキーの磁気不良が疑われたときのチェックリスト
実際にカードキーが反応しなくなったときは、次の順番で確認してみてください。
-
他のカードキーでは開くか確認する
家族用のカードキーや、管理人室のマスターキーなど別のカードで正常に開く場合は、カード本体の不良の可能性が高くなります。
-
カードの向き・かざし方を確認する
差し込み方向や、かざす位置が決まっているタイプの場合、
説明書や注意書きと違う向きで使っていると正しく反応しないことがあります。
-
カードの表面にキズ・割れ・汚れがないかチェック
大きなキズやひび割れがある場合は、内部までダメージが及んでいるかもしれません。
汚れが目立つ場合は、柔らかい布でやさしく拭き取りましょう。
-
読み取り機の側に問題がないか確認する
同じ建物で他の部屋も一斉に反応しない場合は、カードキーではなく設備側の不具合の可能性もあります。
-
それでもダメな場合は自分で分解・修理しない
カードを割って中を見ようとしたり、磁石を当てて「直そう」とするのはNGです。
かえって完全に故障し、復旧できなくなるケースもあります。
ここまで試しても改善しない場合は、
カードキーの交換や再発行を検討するタイミングです。
賃貸マンション・オフィスの場合は管理会社への連絡が必須
賃貸マンションやオフィスビルでは、カードキーは
物件の備品として扱われることがほとんどです。
入居者様やテナント様の判断で勝手に複製・交換してしまうと、契約違反になる可能性もあります。
カードキーの磁気不良や紛失が疑われたときは、まず
のいずれかに連絡し、
建物ごとのルールに従って手続きを進めることが大切です。
建物によっては、
決められた窓口からでないと合鍵の発注ができないケースや、
発行できる枚数に上限があるケースもあります。
トラブルを避けるためにも、自己判断で動く前に管理会社へ相談しておきましょう。
磁気不良を防ぐためのカードキーの持ち歩き方
磁気不良は、日頃の持ち歩き方を少し工夫するだけでもリスクを減らせます。
- スマホや磁石付きケース・マグネット留めの財布と一緒に重ねて入れない
- ズボンの後ろポケットなど、曲がりやすい場所には入れない
- むき出しではなく、専用ケースやカードホルダーに入れて持ち歩く
- 雨で濡れたときは、しっかり拭いて乾かしてから使用する
- 家族で1枚を使い回すのではなく、早めにスペアを用意して負担を分散する
特に、毎日何度も出入りする玄関やオフィスのカードキーは、知らないうちに負担がたまっていきます。
「最近反応が悪いな」と感じたら、予備のカードキーを用意しておくと安心です。
磁気不良が心配な方へ:純正カードキーの複製・合鍵通販もご相談ください
万能鍵職人では、マンションやオフィスで使われる
純正カードキーの複製・合鍵通販を承っています。
メーカー純正のカードキーを取り寄せるため、
「必ず回る」精度の高いスペアキーをご提供できます。
料金は、
カードキー1枚6,600円(税込)+メーカー送料一律880円(税込)。
納期の目安は
30日?45日程度となります(メーカー・時期により前後します)。
カードキーの磁気不良や紛失が心配な方、
事前にスペアを用意しておきたい方は、
下記ページにて詳しいご案内をしております。
建物ごとのルールにより対応が異なりますので、「うちのマンションでも作成できるのか知りたい」という段階でも遠慮なくご相談ください。